写真も重要な判断基準の1つ
結婚相談所の婚活においてお見合い相手を選ぶ際は、ほとんどの方が写真も重要な判断基準の1つとされます。
「この人なら会ってみたい!」と思われる表情や、服装の写真を用意しましょう。運命の人に最初に出会うのは「あなたの分身」写真です。印象の良い写真は、お見合いを申し込んだお相手にも承諾されやすくなる上、お相手からのお見合い申込みも多くなります。反対に写真の印象が悪いと、プロフィールの詳細すら見てもらえないこともあります。
男性は清潔感のある朗らかな印象、女性は微笑むようなやわらかい笑顔の写真などは好印象を得られます。服装は地味過ぎず、派手すぎないよう気をつけましょう。男性は、スーツ・ジャケットでノーネクタイもOK。女性は、パンツスタイルではなく軽やかな色合いのパステルカラーのブラウス・ワンピースなどが良いと思います。
カッコいい・綺麗といった表面的なビジュアルの良さではなく「やさしそう」「誠実そう」といった内面からの表情を感じられる写真が大事なポイントとなります。
できる限り直近に撮影した写真を使いましょう。古い写真や、あまりにも実際の自分と違う写真はNGです。また、一重まぶたを二重まぶたにしたり、アゴや頬を削るなどの加工修正した写真は絶対に使用してはいけません。